2016年06月04日
師匠 西尾久治さん

今日、久しぶりに打ちっ放しに行きました。
今年練習するの、2回目かなぁ・・・
家から歩いて5分くらいにある桂ゴルフです。
近いのに、次男が生まれてから殆ど行ってない。汗
今年3月まで使っていたウエッジ2本を買い取ってもらって、練習用の7番アイアンを追い金無しで購入して。

ダイナミックゴールドのシャフトでそこそこのヘッドなら何でも良かったんです。(*‘∀‘)
風が強かったけど、昔師匠に教わったドリルでひたすら反復練習。
でも、100球だけ。
終わって片づけてベンチに座り、知ってる人居るかなぁと他の打ってる人を見てると、遠くの打席に頑張って打ってるおば様と一生懸命教えてはるおじ様が。。。
よく見かける光景やなぁとボーっと見てたら、そのおば様のスイングがどうも見慣れたスイングで、教えてるおじ様も見たことある風貌と教え方。
遂におじ様が見本のスイングをされて、すぐ気付きました!
師匠‼
6年振りの再会です。 感動です!
最後にお会いしたのは、Payne!をオープンした春に、「プラスワン」という西尾さんが経営されるゴルフショップでお会いしたのが最後・・・
インドアのドライビングレンジがあり希望者にはレッスンもして頂け、過去僕のスイングが出来上がったのも西尾さんのレッスンのお陰。
それはそれは指導も厳しく、口も悪く、極端に変な打ち方もさせられる、超スパルタ指導でした。
そんな西尾さんは、1985年の日本オープンでローアマになるなど、数々の戦績を残された有名トップアマチュア。
厳しい指導の合間に見せて貰える見本ショットで、誰もが文句を言わずどんなドリルでも受け入れてしまう。。。
そう、ドMの境地‼
お元気そうで何よりです。
またレッスン受けに行きますね‼
近いのに、次男が生まれてから殆ど行ってない。汗
今年3月まで使っていたウエッジ2本を買い取ってもらって、練習用の7番アイアンを追い金無しで購入して。

ダイナミックゴールドのシャフトでそこそこのヘッドなら何でも良かったんです。(*‘∀‘)
風が強かったけど、昔師匠に教わったドリルでひたすら反復練習。
でも、100球だけ。
終わって片づけてベンチに座り、知ってる人居るかなぁと他の打ってる人を見てると、遠くの打席に頑張って打ってるおば様と一生懸命教えてはるおじ様が。。。
よく見かける光景やなぁとボーっと見てたら、そのおば様のスイングがどうも見慣れたスイングで、教えてるおじ様も見たことある風貌と教え方。
遂におじ様が見本のスイングをされて、すぐ気付きました!
師匠‼
6年振りの再会です。 感動です!
最後にお会いしたのは、Payne!をオープンした春に、「プラスワン」という西尾さんが経営されるゴルフショップでお会いしたのが最後・・・
インドアのドライビングレンジがあり希望者にはレッスンもして頂け、過去僕のスイングが出来上がったのも西尾さんのレッスンのお陰。
それはそれは指導も厳しく、口も悪く、極端に変な打ち方もさせられる、超スパルタ指導でした。
そんな西尾さんは、1985年の日本オープンでローアマになるなど、数々の戦績を残された有名トップアマチュア。
厳しい指導の合間に見せて貰える見本ショットで、誰もが文句を言わずどんなドリルでも受け入れてしまう。。。
そう、ドMの境地‼
お元気そうで何よりです。
またレッスン受けに行きますね‼
Posted by 店主 安田光一 at 00:50│Comments(0)
│GOLF狂の独り言