2011年12月24日
2011年12月14日
オーレー!!
昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!
実は、、、
前世がスペイン人だったと思うくらい、フラメンコにハマりつつある私です。。。
以前BS放送で放映していた2008年Montreux Jazz Festivalで偶然見掛けたフラメンコ特集。
(この時の放映を録画しBDに焼いて、店に持って来ています)
カンタオール(男性歌い手)とトケ(フラメンコギター)のデュオで、pitingo & juan carmonaがスペイン語でJAZZのスタンダードを歌い…
バイラオール(男性フラメンコダンサー)Los Farrucoが、JAZZの曲でフラメンコを踊り…
何気なく見始めたのですが、彼らの躍動感や情熱に感動し思わず涙してしまいました。
歌で感動して泣いたのは本当に久しぶりで、しかもダンスを見て泣いたのは生まれて初めての事でした。
それからまた偶然TVで見た、黒木メイサがスペインでフラメンコを習いに行く番組を見て、更にフラメンコの世界に近付いた気がします。
(この番組はDVD化され販売されてます)
続きを読む
実は、、、
前世がスペイン人だったと思うくらい、フラメンコにハマりつつある私です。。。
以前BS放送で放映していた2008年Montreux Jazz Festivalで偶然見掛けたフラメンコ特集。
(この時の放映を録画しBDに焼いて、店に持って来ています)
カンタオール(男性歌い手)とトケ(フラメンコギター)のデュオで、pitingo & juan carmonaがスペイン語でJAZZのスタンダードを歌い…
バイラオール(男性フラメンコダンサー)Los Farrucoが、JAZZの曲でフラメンコを踊り…
何気なく見始めたのですが、彼らの躍動感や情熱に感動し思わず涙してしまいました。
歌で感動して泣いたのは本当に久しぶりで、しかもダンスを見て泣いたのは生まれて初めての事でした。
それからまた偶然TVで見た、黒木メイサがスペインでフラメンコを習いに行く番組を見て、更にフラメンコの世界に近付いた気がします。
(この番組はDVD化され販売されてます)
続きを読む
2011年12月05日
最近ハマってる料理とお店
昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!
最近よく利用しているお店「韓丼 四条河原町店」
場所は、四条木屋町北側の阪急河原町駅出入口すぐです。
グルーポンで初めて行った店でしたが、ここのスン豆腐とカルビ丼にハマってしまいました。。。

手軽に食べられる店の雰囲気とお値段!
オススメです!!
最近よく利用しているお店「韓丼 四条河原町店」
場所は、四条木屋町北側の阪急河原町駅出入口すぐです。
グルーポンで初めて行った店でしたが、ここのスン豆腐とカルビ丼にハマってしまいました。。。

手軽に食べられる店の雰囲気とお値段!
オススメです!!
2011年12月04日
2011年12月03日
ご存知でした?
昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!
皆様ご存知でした?
「京都プロレス」

今年の秋?位から立ち上げられたみたいです。
こんな時期に、しかも地域密着のイベント興業とされるのが、本当に凄いと思います。
昔の新日全日時代のプロレスファンだった私ですが、新しいこの京都プロレスを楽しみに応援していきたいと思います。
よかったら、ご一緒に観戦しに行きましょう!!
皆様ご存知でした?
「京都プロレス」

今年の秋?位から立ち上げられたみたいです。
こんな時期に、しかも地域密着のイベント興業とされるのが、本当に凄いと思います。
昔の新日全日時代のプロレスファンだった私ですが、新しいこの京都プロレスを楽しみに応援していきたいと思います。
よかったら、ご一緒に観戦しに行きましょう!!