京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |東山区

新規登録ログインヘルプ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
店主 安田光一
店主 安田光一
13年間従事してきた「祇園VIVI」を退職し、独立して新たに自身でBARを営んでおります。  

私をご存知の方も、そうでない方も、宜しくお願い致します。 
 (カラオケ有り)
 バー ペイン
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ

2024年03月23日

お久しぶりです。。。




皆様、こちらのブログではお久しぶりです。
あともう少しで暖かい春がやってきますね。。。
桜の開花が待ちどうしいです。

さて、


  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 00:31Comments(1)店主のつぶやき(飲食系)

2016年02月19日

白 TSUKUMO

奈良県奈良市のJR奈良駅近くにある、去年12月にオープンしたお店「白 Tsukumo



やっとお邪魔出来ました。
今回は色々無理を言って対応してくれ、本当に有り難うでした。



この店の店主であり料理長の「西原理人」くん
簡単に言うと、ニューヨークでオープンした精進料理のお店の初代料理長で、ミシュランの星を2つ獲得した実力者。
その後も大活躍し、やっと自分の店をスタートさせた男。。。

実は、元部下でした・・・(*‘∀‘)
http://payne.kyo2.jp/e370144.html
  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 10:09Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2015年10月23日

こんなの初めて。。。

実は・・・



これだけ生きてきて、初めての体験だったんです。。。


それは・・・





















  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 18:36Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2014年05月30日

2012年05月02日

初だいあん!

昨日もご来店、本当に有難う御座います!!



先日チャレンジしたパブリック選手権予選会で同じ組でラウンドした宮田さんが経営されてるお店、木屋町にある「conamon dining だいあん」に行ってきました!!



店内もお洒落ないい感じで、案内して頂いたのは高瀬川を望めるペアシート。



メニューも豊富で、注文した冷やしトマトが綺麗だったので、思わずパシャ!



お好み焼きはケーキの様な焼き方で美味しかったです!!



あの厚焼きは、僕の中では過去最高!

そして、その試合のラウンド途中にオーナーが打つ順番を僕と間違えられたのですが、僕は全く気にならなかったのに「今度もんじゃをご馳走するわ」と言ってはって、実際ホンマにご馳走になっちゃいました。
しかも二人前も・・・ (*´д`*)




御馳走様でした!



数々のプロゴルファーも来店されてる「だいあん」さん


また行かせて頂きます。  
Posted by 店主 安田光一 at 21:10Comments(3)店主のつぶやき(飲食系)

2011年12月05日

最近ハマってる料理とお店

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!


最近よく利用しているお店「韓丼 四条河原町店

場所は、四条木屋町北側の阪急河原町駅出入口すぐです。

グルーポンで初めて行った店でしたが、ここのスン豆腐とカルビ丼にハマってしまいました。。。



手軽に食べられる店の雰囲気とお値段!


オススメです!!  
Posted by 店主 安田光一 at 20:53Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2011年07月13日

気が付けば

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!




あっという間に7月も中旬…


例年なら祇園祭が終わった位に明けるはずの梅雨。

すでに梅雨明けしているのに、昨日見掛けた鉾の組み立て。





もうすぐ祇園祭!





少し前には七夕やったんですね…




更に少し前には、43回目の誕生日。

今年は何もコマーシャルしてないのに、覚えて頂いて来店頂いたり…

お客様にお花やシャンパンやプレゼントを頂いたり…



偶然来られたお客様にも祝って頂けたり…




本当に、本当に有り難う御座いました。





そして、誕生日は毎年恒例の家族に感謝する日。。。


いつも仲良くして頂いている「柳馬場 梅乃井」さんへ、今年も母親と嫁を招待しました。


  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 21:38Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2011年07月12日

cafe kozora 速報!!

今日のグランドオープンの夕方、心配している母親と嫁と嫁姉と4人で行ってきました!!




全く慣れてなくだんどりの悪い妹と、イタリア料理出身の義弟とが力を合わせて頑張っておりました!!




店内は、凄くいい感じ。

柔らかい温かさと優しさを感じる、二人のこだわりも伝わってくる内装でした。


  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 23:32Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2011年02月25日

同級生のお店

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!



毎月1回ゴルフコンペでお世話になって仲良くしてる同級生のお店

京つけ麺「つるかめ
居酒屋「じゃの目屋、鱗



先ずはお邪魔した、川原町六角西入ル「つるかめ六角




つけ麺は初めてではなかったのですが、久しぶりにつけ麺を食べて、大満足!!



正直、美味いっス!! かなりお勧めです。



  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 20:50Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2010年11月29日

昨日は母の誕生日!!

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!




マザコンではありませんが…



昨日は母の誕生日。

新しい携帯電話をプレゼント!!

そして、母の大好物のお寿司を家族で食べに行きました。



以前紹介した「花登寿司」に行ったのですが、先日ゴルフコンペでお世話になりました!!

有難い事に毎回呼んで頂けるコンペですが、このコンペは「花登」さんが俳優、作詞家「品川隆二」さんを招いて主催されています。

このコンペの一番楽しみは、レッスンプロも参加されたり色んな沢山の方々に出会える事と、何と言っても最高に美味しい料理の会食を「花登寿司」で堪能できるトコです。

今年も、河豚のフルコースを堪能させて頂きました。




本当に沢山の料理と美味しいお酒を、暴飲暴食ぎみに存分に楽しませて頂きました。



いつもお世話になり、本当に感謝です!!

  
Posted by 店主 安田光一 at 00:12Comments(1)店主のつぶやき(飲食系)

2010年10月27日

寿司

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!




僕の母は、お寿司が大好き!

先日、母と一緒に久しぶりに「花登」寿司に行って来ました。

以前にも「寿司と鰻」日記で紹介したお寿司屋さんです。
http://payne.kyo2.jp/e203039.html






  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 22:03Comments(2)店主のつぶやき(飲食系)

2010年09月21日

勝鞍

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!


行って来ました。

うちのお客様のお店、ラーメン「勝鞍」

東山安井の交差点、西北角にあります。



背油醤油味ベースのスープで、意外としつこくなくあっさり系。




はっきり言って、、、好きです!!


皆様も是非お試しあれ!

  
Posted by 店主 安田光一 at 10:39Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2010年09月18日

旅行気分!

昨日もご来店、本当にありがとうございます!!



今朝もやっちまって、店を出たのは10時すぎ…

バスの定期券を買いに京都駅に行きました。


今日から3連休のトコもあるせいか、スッゴく人も多いです。



ヨーヨーのパフォーマンスもしてました。



そういえば、僕が小学生の頃ブームになった、コカ・コーラのヨーヨー!

あの時は、彼みたいにいろんな技が出来ました。



お腹が空いたので、伊勢丹上のレストラン街へ。

  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 20:09Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2010年09月14日

カーネルサンダース!!

昨日もご来店、本当にありがとうございます!!

お久しぶりなブログでスミマセン!




またまたやっちまい(閉店後お店で寝てしまう事)、帰宅途中で立ち寄ったKFC。



またガッツリ頂きます。



たまに無性に食べたくなるのは僕だけ?(*^_^*)  
Posted by 店主 安田光一 at 12:03Comments(4)店主のつぶやき(飲食系)

2010年07月21日

すぱいだー麺!!

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!



お客様から頂いた、USJのおみやげ。

その名も「すぱいだー麺」




醤油味のカップ麺ですが、中身の鳴門がこんな感じ!!



笑っちゃいました。  
Posted by 店主 安田光一 at 19:59Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2010年07月13日

味工房 うえ川

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!


先日、店の営業前に食事をしに行ったお寿司屋さん「味工房 うえ川



僕の中学と高校の時を一緒に過ごした同級生が経営しております。



場所は、北区の地元の住宅街の真ん中に佇むお店。

知る人ぞ知るって感じがあるけど、大将のおもろい人柄、味、雰囲気、どれを取っても抜群です!!




是非一度、皆様も足を運んでみて下さいませ。


ペインのブログで見たと言って頂くと、良い事があるかも!!

うえ川ホームページ http://www.uekawa.jp/  
Posted by 店主 安田光一 at 17:20Comments(2)店主のつぶやき(飲食系)

2010年06月03日

久しぶりの、やっちまった日記

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!!


最後に帰られたお客様にシャンパンを頂き、そのお客様に「ブログ見たけど、店で寝たらアカンで!」と、有り難い忠告を頂いたのに…


最近のトレーニング疲れも手伝って、片付けを済ませた後ソファーで撃沈してしまいました…


で、

気がついたら、11時!( ̄〇 ̄;)




でもお陰で久しぶりに、天一のこってりラーメンのランチセットを食べられました。


無性に食べたくなる時があるんですよね。
  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 12:43Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2010年05月09日

寿司と鰻

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!

ゴールデンウィークも終わりましたが、皆様は連休を満喫されましたでしょうか?

もちろんPayne!は全て営業しまして、有り難い事にバタバタさせて頂きました。

本当に有り難う御座いました。


当然ですが、今日の日曜も営業しております!!

  続きを読む
Posted by 店主 安田光一 at 12:11Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2010年04月30日

らーめん!!

昨日もご来店、本当に有り難う御座います!


スター☆が来てくれた同じ日に遊びに来てくれた、小中学校の同級生。

この同級生が経営してるラーメン屋「京都 北白川 ラーメン魁力屋」の河原町三条店に行って来ました。



入り易い感じの店構え



店内は明るく綺麗です。



そして種類も豊富なメニューから
「特製醤油 九条ネギ味玉ラーメン」





「ネギまみれ餃子」




注文しました。


背油の効いた醤油味のスープは上品な感じで、何より九条ネギの量が凄い!!

縦に切った九条ネギを麺と絡めながら食べるのも初めてで、かなり堪能出来ました。



餃子も、上にかかってるネギの量も凄くて、餃子が見えません。

ゆずぽんを掛けて食べるのですが、これまたナイスマッチで美味しかったです。



スタッフの対応や雰囲気も、明るく元気で非常に感じが良かったです。



ひいき目なしで、また行きたくなりました。






こないだ行った、某生パスタチェーン店とは、エラい違い…
  
Posted by 店主 安田光一 at 22:05Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)

2010年04月06日

CAFE LUCK

お昼にお邪魔しブログで紹介した、「CAFE LUCK


場所は、葛野大路八条下ル東側、ヤマダ電機の斜め向かいです。

僕の妹の同級生である奥さんがカフェを、



ご主人がハーレーのカスタムショップを経営されてます。





ここは、古い家屋の廃材をリサイクルした古木を使われており、こないだNHKで取材もされてました。







ランチも凄く美味しくて、コーヒーはオーナーの拘りのスペシャルブレンド!!

今日は、自家製デミグラスソースのオムライスを頂きました。

写真を撮り忘れましたが…



僕の妹も週1、2回手伝ってます。

http://ameblo.jp/cafeluck/

良かったら、是非行ってみて下さいね。


大きな地図で見る  
Posted by 店主 安田光一 at 21:04Comments(0)店主のつぶやき(飲食系)