2014年11月01日
日本シニアオープン
兵庫県 小野グランドゴルフコース。
日本シニアオープン
京都を代表するアマチュアゴルファーの一人、松井幸男さんの応援!!
日本シニアオープン
京都を代表するアマチュアゴルファーの一人、松井幸男さんの応援!!
キャディーを任されたS君も頑張ってた(^-^)
よくダブルス戦にも出場してる、名コンビ!
アマチュアで2日目までの予選を余裕で通過しはったもんやから、ウチ家族で応援だぁ~!!
朝早く京都出たのに大渋滞で4時間くらいかかってしもたから、ムービングサタディの10番ホールからの残り9ホールだけ観戦。
その4ホールくらいをイッセを抱いて早歩き…
腕と足はプルプルで、汗かきまくり。(-_-;)
でも流石に「日本」の付く試合だけあって、かなり緊張感があったなぁ。
当たり前やけど、京滋オープンの観戦とはエラい違い!
楽しかった!!
このコースは、僕も10年くらい前に出たトーナメントの関西予選で通過した、めったに来ない非常に懐かしいコース。
ホームページでコース図見ても思い出せないホールもあったけど、現場に行くとあの時のコース内容や緊張感を思い出せた(^O^)

よくダブルス戦にも出場してる、名コンビ!
アマチュアで2日目までの予選を余裕で通過しはったもんやから、ウチ家族で応援だぁ~!!
朝早く京都出たのに大渋滞で4時間くらいかかってしもたから、ムービングサタディの10番ホールからの残り9ホールだけ観戦。
その4ホールくらいをイッセを抱いて早歩き…
腕と足はプルプルで、汗かきまくり。(-_-;)
でも流石に「日本」の付く試合だけあって、かなり緊張感があったなぁ。
当たり前やけど、京滋オープンの観戦とはエラい違い!
楽しかった!!
このコースは、僕も10年くらい前に出たトーナメントの関西予選で通過した、めったに来ない非常に懐かしいコース。
ホームページでコース図見ても思い出せないホールもあったけど、現場に行くとあの時のコース内容や緊張感を思い出せた(^O^)

Posted by 店主 安田光一 at 16:09│Comments(0)
│GOLF狂の独り言